スポンサーリンク
出塁率(On base percentage)
- 概要:打者を評価する指標の1つで、打撃妨害を除く打席のうちアウトにならずに出塁した割合を表す指標。
セイバーメトリクスによってアウトにならないことの重要性が認識されたため、現在は重要な指標とされている。 - 計算方法:出塁率=(安打+四球+死球)÷(打数+四球+死球+犠飛)
みっち
は?計算式ながっ!ようするになんなの
てぃー
まぁまぁ、でも計算式は凄く簡単でしょ。
みっち
無理。わかんない。
てぃー
あぁ・・そう・・ちょっとわかりやすく説明していこうか。
スポンサーリンク
Contents
出塁率の計算方法。ポイントは犠飛(犠牲フライ)
出塁率の計算式を見ると、()や足し算が多いので「わかりづらい・・」と思われるかもしれませんが、
こう考えるとわかりやすくなります。
出塁数=安打+四球+死球
出塁率計算の分子に当たる部分は「出塁数」となります。
このように考えると話は早いですね。
出塁率というのはようするに・・・
みっち
犠牲フライを打つと出塁率は下がるわけね?
てぃー
その通り。ここは勘違いされやすいんだけど、現代野球では「犠飛」は分母に含まれるため、犠飛を打つと出塁率は下がるんだ。
- 日本のプロ野球では1984年までは犠飛を考慮していなかった
- 1985年から上記の式となり、出塁率は表彰対象となる
※最高出塁率
補足をしますと犠飛(犠牲フライ)は打数に含まれていないため、ここに追加する必要がでてくるわけです。
犠打(送りバントなど)は母数に含まれないため出塁率には影響しない
犠飛を打つと出塁率は下がります。
では、なぜ犠打をしても出塁率には影響がないのでしょうか。
理由は下記の通りとなります。
- 犠打(送りバントなど)・・バッターが自己犠牲でアウトになることが前提となるため、出塁率には影響しない
- 犠飛(犠牲フライ)・・・・あくまでも打席の結果として犠牲フライとなるため出塁率は下がる
失策(エラー)は出塁率にどう影響するのか
失策に関しては守備側の都合となるため、打数に含まれます。
ということは・・・
失策で出塁したとしても結果として出塁率は下がります
過去7年の各リーグ出塁率平均値
過去7年間(2011年~2017年)の各リーグ出塁率平均値は下記となっています。
おおよそ出塁率0.320付近あれば、リーグ平均あたりに位置していると見ることができますね。
今後打者成績を見る際の基準になってくると思います。
まとめ:出塁率について
出塁率をまとめますと・・・
この図が全てです。
- 犠打・・出塁率に影響なし
- 犠飛・・出塁率は下がる
- 失策・・出塁率は下がる
てぃー
現代野球では「出塁率」の評価が見直され、重要な指標のひとつになっています
そうなんです。一昔前は出塁率はさほど重要視されていませんでしたが、
セイバーメトリクス(統計学の野球への応用)が盛んとなってからは「打者がアウトにならない」ことが重要とされており、
得点との関連性が強いことがわかりました。
そのため、現代野球では出塁率が重要視されてきています。
OPSという打者の攻撃力を計る指標も、この「出塁率」を使用しますよね。
【野球】OPSは打者の攻撃力を計る指標!その計算方法と意味。野球におけるOPSは「打率よりも得点との相関性が高い指標」と言われています。そして、この数値が高いほど得点との関連性が高い選手として評価されます。ここではOPSの意味と計算方法を"3つの例"をだして解説したいと思います。...
みっち
ふーん。一応めもしとこ。
あわせて読みたい
- 【野球】WAR(野手・投手)2019年4月ランキング
- 振り逃げのルールや成立条件についてまとめてみた
- ツーシーム(2シーム)とはどんな変化や軌道なのか?動画を交えて徹底解説
- 【野球】ISO(IsoP)ランキング2018年確定版!トップはソト選手
- 巨人の坂本選手UZR(守備指標)をまとめてみた。※2014年〜2018年
- 【日ハム】2019年注目の先発投手は?FIP(投手能力)から読み解く
- 【野球】2018年WHIPランキング確定版 ※投手規定回数以上
- 【野球】FIP(投手能力)ランキング ※2018年確定版
- 【野球】wRC+(得点創出)2018年ランキング。上位20位とワースト10位
- 【野球】WAR(総合指標)2018年確定ランキング−野手編
- 「守備率」とは何を表すのか?守備率や失策数から守備力は測れない。
- 【2018年10月1週】wRC+ランキング(野球)。山田選手が意外と低い
- 【野球】FIP(投手能力指標)ランキング ※2018年9月25日終了時点
- 【野球】wRC+の打撃指標とは?2019年ランキング。球場補正値(パークファクター)含めて比較が可能な指標
- 【野球】フロントドアとバックドアの意味とは?絶対忘れない覚え方
- セイバーメトリクスとは?「指標」と「統計データ」で野球の楽しみを広げる
- 野球の指標「FIP」とは?投手の能力を純粋に表す指標
- 野球評価のひとつ「QS(クオリティスタート)」とは?
- 防御率の計算方法とは?自責点との関係とは?防御率で投手は評価できるのか
- プロ野球で見かけるISO(IsoP)とは。打者の長打力がわかる便利な指標
- 近年重要視される指標「WAR」とは?貢献度を評価する野手と投手の究極的な指標
- 重要視される得点貢献度の指標「wOBA」とは?計算方法とその意味。
- 【野球】WHIPの指標とは?読み方や意味、計算方法について
- 打数とはいったい何か?また打席数との違いは?打率との関連性について。
- 出塁率に犠飛・犠打・失策は含まれるのか。その計算方法は?
- 【野球】OPSは打者の攻撃力を計る指標!その計算方法と意味。
- 「長打率」の計算方法とは?勘違いしやすい「長打率」の意味
- 守備を「指標」で評価ができる「UZR」とは?理解すると野球の楽しみが2倍に!※2018年UZRランキング含む
- フォーシーム(4シーム)とツーシーム(2シーム)の違いとは?
- スプリット(フォーク)が肘に負担がかかってしまう理由とは?
スポンサーリンク
スポンサーリンク