本来捕手はUZR評価の対象外ですが、
デルタ社では影響範囲が明らかな部分のみ対象として算出しています
こんにちは。
デルタ社が公開しているUZR(守備指標)をずっと追っている
管理人のてぃー(@th0m0m)です。
今回はキャッチャーの2018年UZR確定版です。
本来キャッチャーはUZRの対象外となるのですが、
UZRを算出しているデルタ社では「影響範囲が明らかな部分のみ対象」として、
キャッチャーのUZR算出を試みています。
影響範囲が明らかな部分とは・・・
- 盗塁阻止 ※catcher指標
- 捕逸 ※catcher指標
- 併殺獲得能力 ※DPR
- 失策防止の能力 ※ErrR
キャッチャーのUZRはこれらで構成されています。
注目はやはりこの人。
「甲斐キャノン」ですっかりおなじみになった甲斐選手です。
12球団トップのUZRを誇っています。
このあたり詳しく見ていきたいと思います。
だいたい5分程度で読める内容となってますので、
少々おつきあいください。
そもそも「UZR」ってなんだろう?という人は、
守備を「指標」で評価ができる「UZR」とは?理解すると野球の楽しみが2倍に!
で詳しく解説しています。
Contents
【甲斐キャノン】甲斐選手がUZR(守備指標)キャッチャーでトップの数値!
※守備イニング500回以上
ポジションの特性上、
キャッチャーはDPR(併殺獲得)とErrR(失策防止)の数値では、
UZRの差は開きにくいですね。
差がつくのはcatcher(盗塁・捕逸)の指標。
1位は「甲斐キャノン」で注目された甲斐選手ですね。
2018年、UZRは一気に飛躍しました。
- 2017年→UZR1.3(664.2回)
- 2018年→UZR7.9(919.2回)
2019年も甲斐選手の「守備」には注目です。
動画は甲斐キャノン特集。
※パ・リーグTVより
あとは割と横一線ですが・・・
ちょっと日ハム捕手勢のUZRの悪さが目立ちます・・・
鶴岡捕手と清水選手のUZR(守備指標)はマイナス・・・
2018年、日ハムの捕手は基本的に2名でしたね。
鶴岡選手と清水選手のUZRは2人ともマイナスの指標。
500回以上守備についた捕手でマイナス指標は4名。
そのうち2人が日ハムという状態です。
鶴岡選手は37歳ということで、
年齢的にも頑張ってる方でしょうか。
そうなってくると・・・
やはり清水選手に、
できるだけ早くレギュラーの座を確保してもらわなくては困りますね。
UZRは-0.3でしたが、年齢はまだ22歳。
随所に良い送球も見かけるので甲斐選手に負けじと頑張って欲しいものです。
動画は清水選手の見事な盗塁阻止!
※パ・リーグTVより
石川亮選手のUZR(守備指標)はマイナス0.9
補足として・・・
日ハム第3(?)の捕手である「石川亮選手」のUZRです。
- 石川 亮 → UZR-0.9(161回)
1000回換算で計算するUZR1000だとマイナス5.9の数値。
日ハムが上位争いするには捕手の強化が不可欠ですね。
頑張って欲しいところです。
2019年最新UZRランキングはこちらから
まとめ
まとめますと・・・
- 甲斐キャノンは2019年も注目
- 日ハムは捕手が課題・・
- 数値は割とみんな横一線
個人的には、
日ハム清水選手はUZRが抜群に飛躍する可能性を秘めていると思います。
見ていても結構気持ちの良い送球してますしね〜。
2019年楽しみな部分です。
他ポジションの2018年UZR確定版は▽こちらからどうぞ。
▷【2018年ファースト】UZR(守備指標)ランキング 確定版
▷【2018年セカンド】UZR(守備指標)ランキング 確定版
▷【2018年ショート】UZR(守備指標)ランキング 確定版
ちなみに、UZRはセイバーメトリクスの指標のひとつです。
「セイバーメトリクス」ってなに?という方には、
こちらで詳しく解説しています。
理解しておきたい指標などまとめてありますので、
ぜひどうぞ。