こんにちは。
デルタ社が公開しているUZR(守備指標)をずっと追っている
てぃ(@th0m0m)です。
2018年のペナントレースが終了しましたので、
ライトのUZRランキング詳細をまとめました。
「UZR」ってなんだろう?という人は、
守備を「指標」で評価ができる「UZR」とは?理解すると野球の楽しみが2倍に!
で詳しく解説しています。
この記事ではこんなことをまとめています。
- 2018年ライトのUZRランキング
- ライトUZRの詳細内訳
- 大田選手のUZR1000に注目
ライトのUZRランキングは、
常に上位3名(上林・大田・平田選手)が争っていましたが、
最終的に上林選手がトップとなりました。
しかし・・注目したいのはやはり日ハムの大田選手です。
UZRは守備イニング数が多いほど数値が高くなる傾向があります。
大田選手は前半戦終了時~9月まで故障で守備イニング数を重ねられず。
しかし、その中でもUZRはトップの上林選手に迫る数値を残しています。
守備イニングを1000回換算で比較できる「UZR1000」の数値では
日ハム大田選手がやや差を広げてトップの位置にいます。
このあたり詳しく見ていきたいと思います。
だいたい5分程度で読める内容となってますので、
少々おつきあいお願いします。
Contents
2018年ライトUZR(守備指標)は上林選手がトップも・・
ライトUZRランキングのトップは上林選手となりました。
上位3名はずっと安定して高数値をマークしていましたね。
レベルが高い証拠なのでと思います。
その中でも悔いが残るのが日ハムの大田選手。
前半戦終了付近から9月まで故障で離脱。
UZRは守備イニング数が多いと数値も高くなる傾向がありますので、
これは痛い離脱でした。
しかし、少ない守備イニングでもトップの上林選手に迫る高数値をマーク。
守備イニング数を揃えて比較できる「UZR1000」の方を注目してみましょう。
当然参考程度にはなりますが、
UZR1000を見てみますと・・・
- 大田 泰示・・18.9(UZR1000)
- 上林 誠知・・12.7(UZR1000)
- 平田 良介・・10.4(UZR1000)
守備イニング数が少ない大田選手がトップの位置。
それだけに故障の離脱が悔やまれるところ。
2019年は故障なしで1年間フルで出場できるように祈ります。
守備位置コンバートされる可能性もありますけど・・
2018年ライトUZR詳細:日ハム大田選手は失策数0
- ARM(送球貢献)・・補殺数だけでなく、走者の進塁をどれだけ抑止したかを測る指標
- RngR(守備範囲)・・守備範囲の広さを表す指標
- ErrR(失策防止)・・平均的な失策発生状況と比較し、「どれだけ失策を犯したか」ということから貢献度を計った指標
外野手の失策数は内野手と比較しても少なくなりますが、
大田選手は「0」で着地となりました。
それにしても上位3名の「RngR(守備範囲)」と「ErrR(失策防止)」は横並びですね。
送球での貢献度を表す指標ARMは、
やや大田選手が抜け出してトップとなっています。
大田選手の強肩は有名ですからね。
ライトUZRの推移(上位3名)
グラフの通り、
前半戦から上位3名でトップ争いをしている感じですね。
2019年最新UZRランキングはこちらから
まとめ
もし宜しければ簡単なアンケートにご協力お願いします。
まとめますと・・・
- ライトUZR1位は上林選手
- 「UZR1000」では大田選手が断トツトップ
- ライトは「3強」
ちなみに2018年は外野での出場が増えたロッテの平沢選手(20歳)。
ライトでのUZRは・・・
- 平沢 大河・・UZR2.9 (ARM1.1,RngR2.3,ErrR-0.6)
現時点でも平均以上は守れているようです。
守備範囲のRngRもまずまず悪く無さそう。
この先外野で使われるとしても、
成長が楽しみですね。
他ポジションの2018年UZR確定版は▽こちらからどうぞ。
▷【2018年ファースト】UZR(守備指標)ランキング 確定版
▷【2018年セカンド】UZR(守備指標)ランキング 確定版
ちなみに、UZRはセイバーメトリクスの指標のひとつです。
「セイバーメトリクス」ってなに?という方には、
こちらで詳しく解説しています。
理解しておきたい指標などまとめてありますので、
ぜひどうぞ。