こんにちは、最近UZR(守備指標)のデータばかり見ている
てぃー(@th0m0m)です。
4月末に横尾選手のUZR(守備指標)記事を書いたのですが、
意外と好評だった・・
というか、横尾選手がスタメン出場の時に検索流入がUPするんですよね(笑)
これは、たぶん・・みんな心配してるのでしょう。
⇒守備に不安があった日ハム横尾選手のUZR(守備指標)を見てみる
最近少し守備イニング数が増えてきたので、
ここでもう一回横尾選手のUZR(守備範囲)現状を見ておきたいと思います。
まだまだ守備イニング数が少ないので参考程度ですが、
少し良くはなってきているようです。
ちなみに「UZR(守備指標)」についてはこちらで詳しく書いています。
⇒守備を「指標」で評価ができる「UZR」とは?理解すると野球の楽しみが2倍に!
横尾選手のUZR(守備指標) ※2018年7月3日時点
下記の表は7月3日現在のセカンドUZR(守備指標)ランキングです。
データは規定守備イニング数以上のみ。
※横尾選手は規定守備イニング以下のため「★」マークをつけています
UZR(守備指標)は少しUP・・といっても誤差に等しい+0.3程度。
しかし、守備イニング数を他選手と揃えて比較するための指標「UZR1000」では
-12.1とだいぶ数字が落ち着いてきました。
それでもまだまだ低いのですが。
ちなみにUZR(守備指標)の内訳はこうなってます。
横尾選手のUZR(守備指標)内訳(DPR,RngR,ErrR)
- ARM (送球貢献)・・捕殺数だけでなく、走者の進塁をどれだけ抑止したかを計る指標
- DPR (併殺貢献)・・併殺が期待される状況で、どれだけ併殺を完成させたかを計る指標
- RngR(守備範囲)・・守備範囲の広さを表す指標
- ErrR(失策防止)・・平均的な失策発生状況と比較し、「どれだけ失策を犯したか」ということから貢献度を計った指標
まだまだ守備イニング数が少ないので参考程度になります。
が・・・現時点で傾向などは見えてきているのではないでしょうか?
- 併殺は平均よりも取れていないと思われる
- 守備範囲は現時点では広いとは言えない
- 自分の守備範囲内にきた打球はしっかりと処理できている
個人的には、まさにイメージ通りの指標となっています。
なるほど。
まだまだ改善はされていくと思います。期待して見ていきましょう!
まとめ
まとめますと・・・
- 横尾選手のUZR(守備指標)は4月末と比較すると向上している
- 守備範囲は広くない
- 自分の範囲にきた打球はしっかりと処理できている
打撃で期待されている横尾選手ですが、
守備でも見せられる選手になるといいですね!
今のところ、横尾選手がエラーするとこのブログのアクセスが伸びるので、
逆になってほしいものです。
横尾選手が好プレー!
↓
横尾選手について検索されてこのブログのアクセス数UP
これを期待ですね!